2006-01-01から1年間の記事一覧

バンジョー:Tatsuya Kuwahara

2002年、私がアメリカから戻って最初に参加した軽井沢でのブルーグラスフェスで、天才バンジョープレーヤー桑原達也と会いました。 当時、彼は15歳(?)だったと思います。 バンジョーを始めて3ヶ月というのに、既にステージで普通に演奏している姿は驚きで…

アレンタウン周辺 フィラデルフィア#2

フィラデルフィアといえば、シルベスタースタローン演じるロッキーを思い出す人も多いと思います。 イタリア人街は、ダウンタウンの南西、フィラデルフィア空港やMLBフィリーズの本拠地シチズンズ・バンク・パークスタジアムやNBA76ers本拠地ワコビアセンタ…

12/16,17 阿佐ヶ谷「さんはうす」&町田「コベントガーデン」

このところ出張続きで、アップが少し遅くなりましたがライブ報告です。 12/16は阿佐ヶ谷のお好み焼きバー「さんはうす」で3バンドジョイントのライブでした。 8年ほど前から一緒に演奏させてもらうなど、お世話になっているマスターの熊井さんが10月に開店し…

クリスマスデコレーション

フィラデルフィアの写真やメンバー紹介など今後少しずつ書いて行きたいと思いますが、季節なので先にアメリカのクリスマスデコレーションの写真などをもう一度だけ記載したいと思います。 アレンタウンのローカル紙モーニングコールから集めたアレンタウン周…

追悼:柳沢光昭さん

今日の午後、ブルーグラスメーリングリストから、私も大変お世話になり、尊敬しておりましたブルーグラスプレイヤーの柳沢光昭さんが急逝されたとの連絡がありました。 この半年間、柳沢さんにはいろいろと親切にしていただき、「一緒に演奏しよう」と大変光…

クリスマスファーム!

日本でもこの時期盛大に電飾をされているお宅が増えてきましたが、本場アメリカはやはりすごいですね。 農場全体にクリスマスデコレーションを施して、一人5ドル程度の入場料で公開しているクリスマスファームがアレンタウン周辺に何軒かありました。 その日…

大和市教会コンサート

12/3の教会コンサート。 1000人ほど入る会場がほぼ満員でした。 帰りの玄関が混みあっていたので、来てくださった方に挨拶できず残念でした。 ご来場ありがとうございました。 楽しく演奏ができました。 いつも応援してくださる皆様に大変感謝しております。…

アレンタウン周辺 フィラデルフィア#1

アレンタウンの南、ターンパイクを50分ほど車で行くとアメリカで5番目に大きな都市(2001年当時そう聞きました)フィラデルフィアがあります。 ペンシルバニア州は南北戦争時代、南北の境界に位置し、フィラデルフィアは奴隷解放をうたった北軍側の入口の都…

ゲティスバーグブルーグラスフェス#2

写真を整理していたら、ゲティスバーグフェスの写真も発掘しました。 以下のURLはゲティスバークフェスの記事です http://d.hatena.ne.jp/yhsdiary/20060930写真はJDクロウ&ニューサウス、ブルーハイウェイetc.です。 大好きなブルーハイウェイはCDで聞くと…

Wellsboro(ウェルズボロー)ブルーグラスフェス#2

写真を整理していたら2001年のウェルズボローブルーグラスフェスの写真が見つかりましたので10/5の記事の追記です。10/5の記事は以下のURLから飛べます。 http://d.hatena.ne.jp/yhsdiary/20061005 チャーリーウォーラー&カントリージェントルメンのステー…

グレッグ農園ライブ

アレンタウン郊外にグレッグさんが経営する大きな農園があります。 農園にはたくさんの果物畑やクリスマスツリーにするもみの木を植えたツリーファームがありました。 クリスマスが近づくと、お客さんが自分で選んだ木を切って持ち帰りクリスマスツリーにし…

アレンタウンフェア

アメリカにはフェアやフェスティバルなどのお祭りがあります。 アレンタウンにも5月にメイ・フェア、秋にアレンタウンフェアの2つの大きなフェアがあります。 メイ・フェアはダウンタウンの西にあるCeder Beach Park という大きな公園に5つ程のステージをつ…

アレンタウン周辺#4Emmaus(エマース)

アレンタウンの南隣にエマースという小さな街があります。 この街には貨物路線が走っていて、ホーボー達が西へ向かう拠点になっています。 古き良きアメリカの雰囲気を残している街で、メインストリートは築100年にはなるような如何にもアメリカ東部の街らし…

アパートメントinアレンタウン

まず住まいを探す時に、現地のリアルター(日本の不動産屋さんかな)に4件ほど物件を見せてもらいまいた。 アメリカの住宅バブルの時代だったので、どの家も内装が真っ白でお城のような造り。 プールとジムがすべて設置されていて自由に使えます。 夢のよう…

12月のライブ情報

「ブルーグラスの夕べ」 日時:2006年12月3日(日) 15時〜(開場14:15) 会場:大和カルバリーチャペル:泉チャペル(神奈川県大和市上草柳6-1-15) 小田急・相鉄線「大和駅」から徒歩17分 駅前「相鉄口」より無料送迎バス(神奈中バス)あり(14:00,14:20…

アレンタウン周辺#3Nazareth(ナザレス)

アレンタウンの北東、車で40分のところにナザレスという静かな街があります。 この街は、音楽の好きな人には、高級ギターマーティンの本社があることで有名ですが、カーレースが好きな人には、Nascarレースが行われる場所としても知られています。 ナザレス…

10/7銀座ロッキートップライブ

遅くなりましたが10/7は銀座ロッキートップで5月に続いて2回目のライブがありました。小田原ブルーグラス研究会、ケンタッキーベアーズの実力派バンドと共演でした。7月のライブ以来、メンバーの仕事が忙しくほとんど合わせて練習が出来なかったという不安材…

アレンタウン周辺#2:Easton(イーストン)

NYCから真西に向かってニュージャージー州(NJ)からペンシルバニア州(PA)にはいったデラウエア川のほとりにイーストンという街があります。小さくて歴史を感じさせる水と緑の街です。 この街の中心には円形のロータリーがあり、ロータリーに面して日本でも…

アレンタウン周辺#1

アレンタウン周辺の音楽の話を進める前に、アレンタウン周辺の環境についてお話したいと思います。 アレンタウンはNYCの真西、フィラデルフィアの真北に位置し、ビリージョエルの歌で日本人にも知られている人口10万人程度の鉄鋼の街です。 ベスレヘムという…

Lyon(ライオン)フィドルフェスティバル

ペンシルバニア州アレンタウンの西にLyon(ライオン)という小さな街があります。 毎年9月にこの街でフィドルフェスティバルが開かれます。 フィドルコンテストがメインですが、あちこちでブルーグラスのジャムセッションが開かれ、雑貨やマーティンギターの…

Wellsboro(ウェルズボロー)ブルーグラスフェス

ペンシルバニア州の中央から北に向かってニューヨーク州との境界近くに、ウェルズボローという小さな学園都市があります。 近くにはペンシルバニアグランドキャニオンと呼ばれる峡谷がありちょっとした観光地です。 高低差は300mくらいで西部のグランドキャ…

ゲティスバーグ(Gettysburg)のブルーグラスフェス

アレンタウンから西へ車で2時間のところにペンシルバニアの州都ハリスバーグがあります。 その南1時間のところに3日間で5万人(?)が戦死したという南北戦争の激戦地、ゲティスバーグがあり、毎年2回そこでブルーグラスフェスが開かれています。 リッキース…

その6:SPD-16K

2001年、クッズタウンにあるマイクとポーラの店”Meadowood”にギターを買いに行きました。もちろんお目当てはマーティンD-18。 現地(ペンシルバニア)で新品のD-18を買うとおよそ$1600(安い)。 その上マーティンのお膝元で購入できるというのは、大変恵ま…

その5:アメリカ東部の街の楽器屋さん

アメリカではマーティンギター工場から車で40分のところに住むことになりました。当然、現地で購入することを考えあえて日本からは楽器を持っていきませんでした。 これまで使っているマーティンD-28は私にはテンションが強く十分弾きこなせていないと感じて…

その4 

21世紀の大きな転機としてアメリカの企業へ転職しました。 NYCから真西に車で1.5時間、フィラデルフィアから真北に1時間のところにあるペンシルバニア州アレンタウンという街で生活することになりました。 マーティンの工場があるナザレスまでも車で40分。周…

2006年10月のライブ情報  

2006年10月7日は名門ライブハウス銀座ロッキートップでライブです。 ロッキートップは今年5月に続いて2度目の出演。 小田原ブルーグラス研究会、ケンタッキーベアーズの2バンドと共演です。 小田原ブルーグラス研究会は、まとまりのある完成された演奏で気持…

その3:D-28

大学一年の冬、YAMAHAギターのカタログを見ていたら、ボディーが茶色の若干地味ではあるが味のある定価12万円のギターを見つけ無性に欲しくなり御茶ノ水の楽器街へ。 取り合えず何件か店を見てみようと最初に入ったのがJR御茶ノ水駅前黒澤楽器。 その当時は…

その2

初めてのギターは、中学1年生のときに買った東海楽器の「Cat's Eye」シリーズドレッドノートタイプで、地元の楽器屋さんで、かなり値引きをしてもらって2万円程度だったと思います。 キャッツアイギターは、マーティンのレプリカモデルで、コレクターまで居…

その1

音楽に接するようになったのは、幼稚園のときにエレクトーンを習い始めたことがきっかけで、中学を卒業するまで10年間続けました。 中学校では入学式、卒業式の入退場やBGMで演奏してたんですよ。 舞台の袖から男の子が出て来たときの、父兄の少し驚いた表情…

Take me home

ビルモンローの「Live,Vol.1」と言うCDに収められている"Take me home"という歌を歌いたかったのですが、ウェブで探してもどこにも歌詞が載がっていなかったので聞き取ってみました。 ちょっと文法や内容的に疑問の点もあるのですが・・・。 歌詞をご存知の…